久し振りにりんごのパウンドケーキを作りました。中はしっとり外はサクサク、とても美味しいケーキです。でも…
りんごのお菓子はやっぱり紅玉が美味しいですね。フジで作ってもいまいち美味しくありません。アップルパイは特に美味しくなかったです。もしかしてムツならマシかも…?と思うけど…
Continue reading

久し振りにりんごのパウンドケーキを作りました。中はしっとり外はサクサク、とても美味しいケーキです。でも…
りんごのお菓子はやっぱり紅玉が美味しいですね。フジで作ってもいまいち美味しくありません。アップルパイは特に美味しくなかったです。もしかしてムツならマシかも…?と思うけど…
Continue reading
紅玉りんごでニューヨークスタイルのアップルパイを焼きました。松之助の『シャロルのアップルパイ』です。
パイ皿は松之助から取り寄せず、普通に製菓用品店で購入できるブリキのパイ皿 No.2(207×H17mm)を使用しました。分量は… Continue reading
りんご型がかわいいリンゴパンです。中には煮たリンゴのフィリングが入っています。
でもこれは手作りではなく、よく行くお店で買って来ました。赤色はイチゴジャムかクランベリーか何かで着色されているようです。見た目はとてもかわいい… Continue reading
りんごのパウンドケーキを焼きました。
最寄りで紅玉を見つけたのです。形は不揃いでも味が紅玉なら問題無し。まわりはサクサク、中ふんわりの美味しいアップル・パウンドケーキが出来ました。 Continue reading
チキンとりんご、クルミ入りのケーク・サレを焼きました。
たっぷり80gのグリュイエールチーズが入った卵ベースの生地に甘酸っぱいりんご。これが意外に美味しくて、クセになりそうな味です。 Continue reading
皮付きリンゴと、ぼろぼろと乗せたクランブルがかわいい、りんごのタルトを焼きました。
フレッシュベリーのような豪華さはなく、素朴な感じに惹かれたのです ( ̄m ̄* )ムフッ♪ Continue reading
昨日より上手に出来たので、再び『りんごのクラフティ』です。
りんごが余っていたし、昨日の出来に少し不満があったので、今日も頑張ってみました。^^
練り込みパイ生地は冷凍保存しようと昨日2つ分まとめて作ったものを使用。今日のはリンゴの並べ方を丁寧にしました。やはり、ここで慎重にすると仕上がりに差が… Continue reading
りんごのクラフティを焼きました。先日、それ用にと買って来たリンゴの他に、頂き物のリンゴが二つあることに気付いて、慌てて消費です。^^;
結構シャリシャリ感が失われていましたけど、焼いてしまえばわかりません。とても美味しく焼き上がりました。 Continue reading
りんごを買って来たので、ジオラマ風に撮ってみました。
昨日、製菓材料店から注文した商品がどっさりと届いたのです♪ クーベルチュールチョコレート(2kgもw)や冷凍フランボワーズ、ナパージュ、etc…
中でもいちばんのお目当ては1kgのアーモンドプードル。これでりんごのクラフティを作ろうかと。 Continue reading