
今はホームベーカリーで毎日パンを焼いていて、ハンバーガーはあまり買わなくなっています。だって、近くのバーガーショップ、美味しくないんだもの。自分で作った方が絶対おいしいと思い、このグリルパンを見つけて早2年。セールを機会にやっと購入に至りました。(優先順位が低かった)
本当はアサヒ軽金属工業がノルディックウェアのパンケーキパンを真似た製品が欲しかったのですが、買う前に販売停止になってしまったので本家の製品を購入。アサヒ軽金属工業の製品ではローストパンセットを約7年間愛用していますが、コーティングが剥がれることもなく大活躍しています。さすが高級品は違うと思わせる良いフライパンです。買って損なしという感じ。
それはさておき、写真をご覧の通り届いたばかりでまだ使用していないのですが、バーガーグリルパンは思ったよりも軽く、バンズ型は期待通りしっかりしたものでした。
今この記事を書くために検索して初めて知ったのですが、バンズ型にはフッ素加工のものもありました。深さがないのが気になるけれど、使いやすさを重視するならフッ素加工を選んだかも…と思います。
フッ素加工されていなくてもショートニングを塗れば綺麗に型離れするらしいので、問題なければ熱伝導は無加工のブリキやアルタイトの方が良さそうです。
使用感についてはまた後日に更新したいと思います。
★他のショップでバーガーグリルパンを探すならこちら★
バンズ型は他にもフッ素加工やブリキ製もあります。