フードプロセッサー『クイジナートリンクを新しいウインドウで開く』を購入しました。型はCuisinart DLC-10 PRO。1mmスライサーとおろし金のついた業務用タイプ。使用は家庭ですが付属品と耐久力でこれを選択。主にお菓子作りに… Continue reading

フードプロセッサー『クイジナートリンクを新しいウインドウで開く』を購入しました。型はCuisinart DLC-10 PRO。1mmスライサーとおろし金のついた業務用タイプ。使用は家庭ですが付属品と耐久力でこれを選択。主にお菓子作りに… Continue reading
最近手に入れたばかりのスタンド式ミキサー、メランジュール・ロボです。先日焼いた大量のバナナケーキ(バナナブレッドとバナナパウンドケーキ)はロボにお手伝いしてもらいました。メレンゲもクリーム状バターも楽々なのです ( ̄m ̄* )ムフッ♪ Continue reading
今日は苺をトイフォト風にパチリ・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:・
そろそろ苺のシーズンになりましたね。ふと苺の旬について検索してみると、ハウスもののピークは1〜2月だとありました。いちご狩りもその時期ですものね。いちご狩りについても調べてみたのですが、大抵は「いちご狩り」と書かれているのは苺食べ放題で、「いちご摘み取り」と書かれているのは中で食べるのではなく、摘み取った分を買い取って… Continue reading
昨日、Mac OS 10.4.11からOS 10.6.3へアップグレードしてみたものの、「汗」などの漢字単体の変換ができないという「ことえり」の不具合が出ていました。これはクリーンインストールしなかったせいではないかと思い、試してみたところ、不具合は解消されました。 Continue reading
ようやく私もMac OS 10.6になりました。OS 10.4.11から10.6.3へのアップグレードです。
PCは4年ほど前に発売された初代Mac Pro。買い替えかアップグレードか悩みましたが、MacがAVCHD規格の動画に… Continue reading
『ラデュレのお菓子レシピ』本です。布張り・・・なのかな? 化粧箱に薄葉紙で丁寧に包まれたとても豪華な美しい本で、その「美しすぎる」という実用性の低さと価格からなかなか買う勇気が湧かず、いつもこの本の前で立ち止まっていたのですけれど、ある日主人が買って来てくれたのです。 Continue reading
りんごを買って来たので、ジオラマ風に撮ってみました。
昨日、製菓材料店から注文した商品がどっさりと届いたのです♪ クーベルチュールチョコレート(2kgもw)や冷凍フランボワーズ、ナパージュ、etc…
中でもいちばんのお目当ては1kgのアーモンドプードル。これでりんごのクラフティを作ろうかと。 Continue reading
OLYMPUS PEN E-P1で初めて撮った写真です。
今頃E-P1で初撮り?と思われてしまう…?( ̄▽ ̄;A
E-PL1がずいぶん安くなって来たので、最初はそちらを考えていたのです。
でも… Continue reading